レザークラフト入門講座

長財布の作り方

2017/09/01

長財布の作り方

スポンサーリンク

札入れ側のカードポケット

同じ要領で札入れ側のカードポケットを作ります。
[Fパーツ]に[Gパーツ]×2、[Hパーツ]を組み立てます。
ポケットの縫い合わせる位置は「参考図2 札入れ側」を確認してください。
札入れ側のカードポケット

中心部分を縫い合わせてカード入れの仕切りを作ります。
仕切りの縫い合わせ

最後に[Iパーツ]を接着すれば札入れ側のカードポケットは完成です。
汎用ポケットの取り付け

コイン入れの組み立て

16cmのファスナーを用意します。
丁度よい長さのファスナーが手に入らない場合は、長さを調整して使います。

市販のファスナーはほとんどが5cm刻みで販売されています。 なかなか型紙どおりの丁度よい長さのファスナーを見つけることはできません。 こんなときは、ファスナーをピッタリの長

ファスナーのリボンは接着剤を塗布し、折って貼り付けます。
接着剤はGクリアーが使いやすいです。
ファスナーのリボンの始末

[Eパーツ]にファスナーの縫い穴を空けます。
コバから3mmの幅で縫い穴のガイドラインを引きます。
ガイドラインを引く

菱目打ちで縫い穴を空けます。
左右のコバから5~6mmほど間をあけ、縫い穴を開けていきます。
縫い穴を開ける

ファスナーの両側に仮組み用の両面テープを貼り付けます。
ニトムズの5mm幅の両面テープが接着力が強くて丁度よい幅です。
ファスナーに両面テープを貼る

型紙に記載された「ファスナー取り付け位置」を参考に、ファスナーを接着します。

ファスナーの隙間は10mmになるように接着します。
ファスナーの中央部分から5mmほど空けて貼り付けましょう。

一度に両側のパーツを仮組みすると縫いが大変です。片側を仮組みしたら縫い合わせます。
ファスナーの縫い合わせ

同様の手順で反対側にも[Eパーツ]を取り付けます。
ファスナーの位置合わせ

[Eパーツ]の外周5mmの範囲にゴムのりを塗布します。
ゴムのりを塗布する

パーツを貼り合わせ、袋状に接着します。
コインポケットの組み立て

コイン入れが出来上がりました。
コイン入れの完成


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでレザークラフト入門をフォローしよう!

“長財布の作り方” への10件のフィードバック

  1. たかし より:

    こんにちは。
    長財布の型紙を購入し、作りました。
    素敵な財布ができて、使うのが楽しみです。

    小銭入れの底部分はゴムノリ等で貼り合わせないのでしょうか。
    最後のページに示されている、「札入れの底は空いている」ところでは
    小銭入れ部分は貼り付けてあるように見えます。

    • hiro より:

      小銭入れの部分は、
      「[Eパーツ]の外周5mmの範囲にゴムのりを塗布します。」
      と記載の通り、貼り合わせの説明がされております。
      それとも、他の部分についてのことでしょうか?

      よろしくお願いいたします

      • たかし より:

        返信ありがとうございます。

        ご指摘の通りでした。
        なぜか今までその部分を読み飛ばしていました。

        回答ありがとうございました。

  2. 貴之 より:

    こんにちは。
    本日0時ごろにこちらの長財布の型紙をクレジット決済にて購入させて頂いたのですが、決済後ダウンロードのリンクが表示されず、メールアドレスの方にも何も送られてこないのですがどうしたら良いでしょうか?

    • hiro より:

      確認いたしましたが、0時頃に売り上げはございませんでした。
      もしかすると決済が正常に完了しなかった可能性がございます。

      もう一度確認しますので、ご決済時のメールアドレスと名前を教えてください。確認ができましたら再送いたします。

      よろしくお願いいたします。

  3. satoshi より:

    こんにちは。
    型紙を購入希望なのですが、購入ボタンを押しても「買い物カゴは空です」となってしまい、購入できません。どうしたらよろしいでしょうか。

  4. たかし より:

    こんにちは。本日21時頃こちらの財布の型紙をクレジット決済で購入しました。スマホで型紙の表示はできたのですが保存できず画面が戻ってしまいました。再表示したくてもできません。対応していただけませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください