レザークラフト入門講座

ミニペンケースの作り方

2018/04/07

ミニペンケースの作り方

スポンサーリンク

縫い合わせる

木型を取り外したら、ファスナー部分を縫い合わせます。

縫い穴をあけた革を綺麗に縫い合わせる、”手縫い”はレザークラフトの醍醐味の一つ! レザークラフトでは、糸の縫い目が作品の一部であり、作品の出来に大きく影響するといっても過言ではあ
ファスナー部分をコの字型に縫い合わせます。
少し縫う距離が長くなりますが、途中で糸を継ぎ足すと見た目が悪いので一気に縫い合わせましょう。

糸の始末はライターで炙ってピッと止めます。
一見、手抜きに見える方法ですが、これが一番確実だったりします。

スポンサーリンク

マチの取り付け

マチを型紙通りに裁断したら縫い穴を空けます。
この時、縫い穴はペンケース本体の穴と一致させる必要があります。
型紙には縫い穴の印が記載されているので、その通りに穴を空ければ一致するようになっています。

マチの縫い穴も、菱ギリで空けるのですが、菱型の向きを逆にして穴をあけます。
こうすることで、革を貼り合わせたとき縫い穴の形が一致します。(下図参照)

マチのコバも本体と同様に稔を引き、ワックスで処理します。

コバと本体にゴムのりを塗布します。

マチを本体に取り付けますが、型紙通りに裁断したマチは1mmほどの捨て代があります。この部分は縫い合わせた後に切りそろえる部分なので、捨て代のコバを合わせるのではなく、縫い目で合わせます。
また、曲線部分の接着は難しいので、接着してから縫うのではなく、縫い合わせながら接着していきます。
↓コピー用紙などを挟むと、余計な部分が接着せず作業性が良いです。

縫いはじめは2回ほどコバに糸をかけます。

接着しながら、一目づつ縫い合わせます。

縫い終わりも糸を2回コバにかけて始末します。
ライターを使うと玉が大きくなりすぎるので半田ごてを使うと綺麗に仕上がります。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでレザークラフト入門をフォローしよう!

“ミニペンケースの作り方” への1件のコメント

  1. ムック より:

    ミニペンケースの生地サイズを教えて下さい。
    20cm✖︎どの位でしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください