
財布内側の組み立て
財布の内側部分を組み立てます。

”本体内側パーツ”にカード入れとコインポケットを貼り付けます。

財布の内側部分を貼り付けたら上部を縫い合わせます。
コバから3mmの位置にガイドラインを引いて縫い合わせます。

縫い合わせ位置


縫い合わせたらコバを処理します。

コインケースにバネホックのダボ側を取り付けます。
ダボと足の細い部品をセットで使います。

打ち台をポケットの中に入れてダボを打ち込みます。

内側部分が完成しました。

財布の内側部分を組み立てます。

”本体内側パーツ”にカード入れとコインポケットを貼り付けます。

財布の内側部分を貼り付けたら上部を縫い合わせます。
コバから3mmの位置にガイドラインを引いて縫い合わせます。

縫い合わせ位置


縫い合わせたらコバを処理します。

コインケースにバネホックのダボ側を取り付けます。
ダボと足の細い部品をセットで使います。

打ち台をポケットの中に入れてダボを打ち込みます。

内側部分が完成しました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでレザークラフト入門をフォローしよう!
Follow @leather_craft1
初めましてこんにちは。
二つ折り財布の型紙を購入致しました。
こちらのデータは何サイズの用紙で印刷するといいでしょうか?
丸石様
コメントありがとうございます。
記載が抜けていました。大変申し訳ございません。
全てA4用紙になりますのでよろしくお願いいたします。